
日曜日の午後、お天気も良かったので桜の開花状況を見に一宮市の大江川緑道へ。
ここは一宮桜まつりの会場のひとつで、夜にはライトアップもあるそうです。
この日はまだ5分咲きほどでしたが、のんびりとおさんぽするにはとってもいい陽気でした。
一宮市で人気の花見スポットといえば138タワー近くの木曽川堤の桜などもありますが、今回は尾張一宮駅や真清田神社により近いスポットへやってきました。

出店も並んでいましたが、まだ人もまばら。
自分のペースでのんびりした時間を過ごすにはもってこいなおだやかさ。
桜はまだつぼみが多いですが、ちらほらとかわいい花がついているところもあります。

見ごろは3月下旬ごろかな~。
春風が気持ちいいですけどね~。

すでに咲いている花もちらほら。
あわてて咲くと早く散るからのんびりでいいからね~♪
と言いながら写真を撮りまくります。

桜の木を見ながら上ばかりに気を取られていると、足元にタンポポ♪
もうすっかり春がやってきていますね。
あざやかな黄色がまぶしいです。

すると、桜を見に来ていたのは人間だけではありませんでした。
こんなところに珍客が!?

名前はわかりませんが水鳥のようです。
春の陽気に誘われて川に足を浸しているのか、はたまた花より団子を狙っているのか。
川の中には大きな魚がゆらゆらと泳いでいました。
ひたひたと歩く姿が優雅に見えましたよ。

上流に向かってぶらぶら歩いていくと何か見えてきましたよ!
鯉のぼりのようですね!

近くによって見ると壮観ですね!
近年、これだけ大きな鯉のぼりを見る機会も減ってきました。
いやあ、立派だな~。

川の流れとそよ風に吹かれて鯉のぼりがふわふわと揺れている景色を見ていると、なんだか気持ちよくて眠くなってきます。
桜が満開になればとってもキレイでしょうね。
見ごろは今度の週末頃かもしれませんね。
楽しみ♪

第50回一宮桜まつり
期間:平成30年3月25日から4月10日まで
場所:大江川緑道、青木川河畔、稲荷公園、浅井山公園、真清田神社、木曽川堤、尾西緑道
詳細:一宮市公式ウェブサイト
スポンサーリンク
【関連する記事】
- 話題沸騰の水族館!飼育員と深海魚がこんなに身近、話題の煎餅も! 竹島水族館 愛知..
- 東海道の宿場町・二川宿本陣資料館をぶらり見学 二川宿本陣資料館 愛知県豊橋市
- 蒲郡の竹島ファンタジー館でこれぞインスタ映え!? 竹島ファンタジー館 愛知県蒲郡..
- ブラックサンダー工場直営店でブラックサンダー詰め放題!! 有楽製菓豊橋夢工場直営..
- 岡崎東公園の”旧本田忠次邸”を見学してみた 昭和の洋館旧本田忠次邸 愛知県岡崎市..
- ラグーナテンボス、フラワーラグーンのバラまつり!その2 ラグーナテンボス 愛知県..
- ラグーナテンボス、フラワーラグーンのバラまつり!その1 ラグーナテンボス 愛知県..
- 一足早いお花見スポット!河津桜と梅の花 萬葉公園 愛知県一宮市
- 墨俣一夜城と犀川堤の桜並木 岐阜県大垣市
- ハロウィン仕様の愛知牧場で濃厚ソフトクリーム 愛知牧場 愛知県日進市
- 毎年恒例!夏休みの巨大気温グラフ 138タワーパーク 愛知県一宮市
- ジブリの立体造形物展 豊田市美術館 愛知県豊田市
- 新東名豊田東JCT~新城IC間を走ってみた その4 長篠設楽原PA下り編
- 新東名豊田東JCT~新城IC間を走ってみた その3 長篠設楽原PA上り編
- 新東名豊田東JCT~新城IC間を走ってみた その2 NEOPASA岡崎編2
- 新東名豊田東JCT~新城IC間を走ってみた その1 NEOPASA岡崎編1
- 今年もゆりの季節がやってきました 可睡ゆりの園 静岡県袋井市
- 138タワーパークで新緑満喫の公園散歩 愛知県一宮市
- 岡崎公園で五万石藤まつり 愛知県岡崎市
- 奥殿陣屋 愛知県岡崎市