今回やってきたのは岐阜県可児市の”恵那川上屋 咲久舎 可児御嵩インター店”です!
恵那川上屋といえば栗きんとんで有名なお店。
ここは、その恵那川上屋のお菓子の販売とカフェが併設されたお店です。
黄色い、何やら変わった形のオブジェ(実はベンチになっている、フォトスポットです)が目印!?
花フェスタ記念公園と東海環状自動車道可児御嵩インターが近いこともあって、いつも混んでいる大人気のお店です。
まずはカフェスペースで一息♪
ケーキもずらり。
珈琲だけいただくつもりでしたが、やっぱり見ているとついつい甘いものが欲しくなりますね・・・(^^;
中でも一番気になったのがこれ!
”栗風”、750円!
通常の栗きんとん4個分の材料を使った大きな栗きんとん!
で、コーヒーと一緒にいただくことに。
ちなみにコーヒーは1杯350円です。
う~ん、大きい・・・。
いつもの栗きんとんのように、ひとくちではいけませんね。
いやひとくちでイケても、ひとくちで食べてしまってはもったいない。
というわけで割ってみました。
お、中から栗のクリーム。
栗きんとんの中から栗クリーム!?
まさに栗づくし。
濃厚な栗の味の栗きんとんと、クリームのやわらかい甘みが絶妙にマッチ。
大きいですが、とっても食べやすいですね。
どこまでも濃い栗の味、たまりません。
さて、続いてはお土産を。
栗きんとんはいただいたので、違うものを・・・。
と思いましたが、やっぱりどうしても気になるものが。
これです。
”ひなたぼっこ”、1個356円。
柿のパッケージに入っているには訳がありまして。
中身はこれなんです。
どう見ても干し柿。
市田柿という長野特産の干し柿を使ったお菓子。
ですが、それだけで終わらないのが栗きんとんの恵那川上屋。
もちろん市田柿だけでもじゅうぶん味わえるのですが・・・。
なんと、柿の中に栗きんとん詰めちゃいました!
ぎゅっと詰まった濃厚な栗きんとんと、市田柿の渋みのある甘さ。
これぞ里山の秋の味覚。
ちょっと高級なお土産ですが、うけは抜群でしょうね。
絶品です。
次いでなので、栗きんとんでもう一品。
こちらは”ちょこきんとんプレミアム”、2個入りで540円。
そのままズバリ、チョココーティングされた栗きんとん。
バレンタインの贈り物にも良いかも!?
中の栗きんとんはほんのりブランデーの香りとバターの風味がします。
しっとりした大人の味。
チョコがしっかりしているのでチョコの風味と栗の濃厚な味がなめらかな甘みを醸し出しています。
これもひとくちで食べるにはもったいないですね。
栗にこだわる名店、どれもハズレなしの栗の味ですね。
恵那川上屋 咲久舎 可児御嵩インター店
岐阜県可児市柿田844-1
0574-60-0398
営業時間 9:00~18:00(喫茶17:00まで)
定休日なし
スポンサーリンク
【関連する記事】
- パステルのピッツァ食べ放題でピッツァ全種制覇に挑戦!! パステル 岐阜県各務原市..
- イギリス発のチョコレートブランドがイオンモール各務原に上陸! HOTEL Cho..
- しっかりボリューム満足のモーニングならここ! かどま 岐阜県笠松町
- カフェでいただく海鮮ランチ!まぐろ丼定食と焼き穴子丼定食 Cafe An【杏】 ..
- 創業からもうすぐ70年、美濃の自然派アイスモナカ 末広堂美濃アイス 岐阜県美濃市..
- イオンモール各務原にニューオープン!大阪お好み焼きの専門チェーン! 千房 岐阜県..
- たっぷり食べたい、パスタとドリア BABY FACE PLANETS 岐阜県各務..
- パチンコ店に併設のあっさり鶏塩ラーメンの専門店! えびす 岐阜県各務原市
- 海の幸がふんだんにのった海鮮丼!和食ランチに再びおじゃましました! 和今洋菜あん..
- イオンモールにオープン!フジヤマ55で各務原二郎とレディースつけ麺! フジヤマ5..
- 味噌らーめん専門店の”九州麦味噌らーめん”と期間限定”伊勢味噌らーめん” 麺屋壱..
- これもバーガー!?新感覚!?それとも迷走!?フェイクバーガー! バーガーキング ..
- 平日ランチはボリューム満点のラーメンセット! ラーメン21番 岐阜県各務原市
- ステーキとカレーで肉をとことんリーズナブルにたっぷり味わう! やっぱりステーキ ..
- 秋の味覚、栗きんとんと季節の和菓子、葛アイスバー 吉野屋お菓子の森 岐阜県北方町..
- 本格和食レストランでいただく鱧カツの和膳 美濃の郷 岐阜県各務原市
- 福岡発、豚骨スープの有名ラーメン店のこだわりの味! ラーメン一蘭 岐阜県岐阜市
- やっぱりうれしいご飯大盛り無料!やみつきから揚げマウンテン定食!! なごや食堂 ..
- 神戸長田の「ぼっかけ」を使ったやきそば専門店でぼっかけやきそば 神戸長田本庄軒 ..
- 今年6月オープン!30食限定、かに身の入ったかにラーメン! かにラーメンよこ歩き..